地盤沈下の脅威

2014年3月24日( カテゴリー: 現場レポート )

西日本研修センターの農業研修生10名が現場訪問した際、
「鎮守の神様にお参りしたい」とのリクエストがあり、
名取市海岸林再生の会の鈴木英二会長とともに寄ってみました。

マンホールを指して、「これが地盤沈下の証拠だよ」と。
本当にこれがそうなら、恐らく70cm以上沈下したことになります。
DSC_0040 small

「名取市 地盤沈下」と検索したら、
国土交通省HP内の宮城南部の地図がヒットしました。
http://www.mlit.go.jp/common/000143300.pdf(国土交通省、宮城県)
こんなに広範囲に海抜0メートルになっているとは…

参考まで、名取市南側の岩沼市、HPには下記のような記述がありました。

仙台平野では、海抜0メートル以下の地域が、
震災前の5倍余りに広がり、高潮などによる災害の危険性が高まっています。
前には、岩沼市や名取市などで3平方キロメートルしかなかったが、
海抜0メートル以下の地域が、震災後には16平方キロメートルと5倍余りに広がっています。
中でも岩沼や亘理では、これまで、ほとんどなかった海抜0メートル以下の地域が、
沿岸部の広い範囲で確認されました。
大潮の満潮時の海面と同じ高さになった地域も
、面積は前の32平方キロメートルから56平方キロメートルに増え、
名取や岩沼では海岸からおよそ5キロメートルの地点まで広がっているところもありました。
さらに、昭和55年に過去最も高い潮位を観測し、
沿岸部の住宅が流された時の海面と同じ高さになった地域も、
前の83平方キロメートルから111平方キロメートルに広がっていることがわかりました。
DSC_0039 small

 
 

2014年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
月別アーカイブ

ページトップへ