愛知県のオイスカ豊田推進協議会(以下、豊田推協)は、
オイスカ会員の方々からなる会で、長い間オイスカを支援してくれています。
この海岸林プロジェクトが始まってからは、
こちらにも目を向けて支援してくれていて
会としてだけではなく、会員さん個人でも色々な活動で支援して下さってます。

その豊田推協が6月5・6日の2日間、ボランティアに来てくれました。
今回参加してくれたのは光岡会長をはじめ、20名。

 

140605 DSC_0001 (9)

根踏みとチップ寄せ。
年齢を微塵も感じさせない元気さ

6月5日(木)
12時に仙台空港到着。
空港を出発し、鈴木英二会長の旧宅を視察。
会長自ら説明をしていただきました。
防潮堤を見学した後、活動場所へ。
この日の活動は、根踏み・チップの根元寄せ。
年齢層が高く、中には80歳以上の方もいましたが、
そんなこと微塵も感じさせないくらい
集中して作業に取り組んでいただきました。
その後、育苗場へ移り、草取りを行いました。
農業経験のある方が多いので、草取りも速い!
約30分でほぼ1畝という速さでした。
夜は、鈴木英二会長・オイスカ宮城県支部の小野事務局長も参加しての夕食会を行いました。
140605 DSC_0001 (33)

草取り。皆さん慣れてます


6月6日(金)
午前中に閖上地区など被災地を視察しました。
日和山や閖上中学校などを視察し、
改めて津波の被害の大きさを実感した様子でした。
午後は苗場で草取りの続きをしました。
皆さん、地味な作業でも何一つ文句を言わず、
むしろ楽しんで作業をしているように見えました。
1回休憩をとった以外は、途中で雨がぱらついても
誰も手を止めることなく作業をしてくれていました。
16時に作業を終え、夕食会場へ。
夕食後、帰路に就きました。
 

全体を通して、豊田推協の方々はお客さんではなく
自ら進んで手伝いたい!という気持ちを持ってきてくれている
という印象を受け、光岡会長をはじめ、参加された一人ひとりが
真剣にこのプロジェクトに向き合ってくれているということを強く感じました。
参加された皆さんから、
学ぶことがあり非常に充実したツアーだった
これからも出来る限りの支援を続けていきたいとの声をいただきました。

140606 DSC_0046 (111)

満面の笑みで作業終了

2014年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
月別アーカイブ

ページトップへ