広葉樹補植

2014年10月2日( カテゴリー: 広葉樹, 現場レポート )

9月26日、広葉樹の補植300本を3時間5人で実施しました。
本当は29日か30日と考えていましたが時期を逃したくないので前倒し。
クロマツ超繁忙期と違うので、落ち着いて、淡々と。

補植1
補植2

去る5月17日にボランティアの手でヤマザクラ・クリ・コナラを432本植栽。
苗木としてはまずまずだったクリ・コナラは、活着が悪く、
ヤマザクラは枯れたように見えても芽をたくさん出しました。
枯損の最大の原因は、クロマツ最繁忙期前に真っ先に植えなかったこと。
新葉が出てしまってから植えた我々の人為ミスです。

植栽後の施肥も6月に行っているので土壌は改善されていますので、
思った以上にリカバリー、萌芽しました。

作業班は、新婚ホヤホヤ、独身、独身、独身、45のオヤジの5名。
うち4人は当プロジェクト現場滞在時間の長さトップ5の面々。

佐々木統括の指示のあと、スパッとギアが入ります。
この素早さがプロと素人との違い。
休憩もろくに取らず、あっという間に進んでゆきます。

私は枯損判断しながら、先行穴掘り隊。
後ろから植栽隊が腐葉土持参で続きます。
広葉樹は1本に4リットル腐葉土を投入しますが、補植ですから若干追加する程度です。
そして最後に、根元の踏み固めを確認しながら、苗木に葉がたくさんついているので、
剪定鋏で葉を落とします。

時間内に終わるよう、かなり必死でした(笑)

2014年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
月別アーカイブ

ページトップへ