植樹祭にも来てくださることになりました

植樹祭にも来てくださることになりました


名取市北釜地区のご出身で、今は栃木県にお住いの方が、4月19日のボランティアの日にご参加くださいました。
名取市民が多数参加する「植樹祭」にお誘いしたら幼馴染と再会できるのではと考えてメールしました。
その返信メールを紹介する、ご了解をいただきました。
_____________________________________
拝啓  オイスカ様
先日はお世話になりました。
植樹のお誘いありがとうございます。
植栽際も前の週のボランティアの日も参加させてください。
震災から4年過ぎ、これまで身内の支援は出来るだけしてきましたが、
幼少の自分を支えてきてくださった叔父、叔母、従兄を失い、
その人達に何も出来ないことが心苦しい時を過ごしました。
松林と貞山堀の元の姿に戻ってくれることが最大の私の希望です。
残念ながら、貞山堀の復旧は行政の手にあり入る余地はありませんでした。
クロマツの植栽も行政主体で復旧が進む中で、オイスカにより、
一般市民による復旧を行っていることを知って、ここしかないと確信し、
感謝しました。今後出来るだけ参加させてください。宜しくお願いします。
仙台平野の海岸沿いは「釜」の地名がありますが、400年前の
伊達政宗公の時代に同じような大地震と津波がありました。
政宗公はその状況を検分し製塩業を行うように指示され、人を集め、
津波の対策として、貞山掘と黒松の植樹をしたと亡き父より聞かされました。
その後、良質な水田で集落は潤ったと聞きました。第二次世界大戦時には、
敵兵の進行を防御するために、密集して植えられた黒松に加えて、
とげのある低木を植栽したと聞いています。確かに幼少のころ北釜の海岸に
出るまでに痛い思いをした記憶があります。
昔の姿が残っていることは、ごく普通と思っていても、開発や過疎など
時代の流れで変化していくものでありますが、突然失われ、激変するのは
心苦しい限りです。オイスカの皆様の行動に感謝以外に言葉がありません。
当然、幼少の時の風景を今後見ることは出来ませんが、過去から繋がる
人の営みを後世に少しでも繋げる一助になれれば良しととして、
微力ながら今後もご一緒に活動できれば幸いと存じます。
本当に微力ですが、可能な限り一緒に行動したいと思いますので
宜しくお願いいたします。
敬具
_____________________________________
最大の励ましをいただいた気がします。
宮城に向かう車中、涙が出そうになりました。
心から御礼を申し上げます。
今年の主戦場はこんな場所です

今年の主戦場はこんな場所です

2015年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
月別アーカイブ

ページトップへ