生き物特集5月

2017年5月26日( カテゴリー: いきもの, 現場レポート )

観察する余裕など、ほとんどなかった5月ですが、現場ではいろいろ。ツルマメは2017年植栽地に爆発的に伸びてきました。
今年はこれとの勝負になりそうです。ここでも去年、完全に抜いたのに・・・
ニセアカシア、クズはまだ残党が出てきます。
ツルマメ。3枚葉。クロマツの回りに大量に発生

ツルマメ。3枚葉。クロマツの回りに大量に発生


センダイハギが集中的にある場所では、黄色い花が咲き始めました。
ハマエンドウの紫色の花が咲き始めました。
フタモンアシナガバチはクロマツに巣を作り始めました。
チドリのヒヨコがたくさん。建設会社の社員さんも夢中でした。
「ハマチドリ」と勝手に呼んでいましたが、そうではなくコチドリか、シロチドリか、イカルチドリ。
喧嘩は相当強い。ヒヨコを守るために夫婦でトビを執拗に攻撃します。
親もヒヨコも図太い?車で走っても、ギリギリまで逃げません。
逃げても小石と同じ色なので、擬態でジッとするので見失います。
チュウシャクシギか?、ダイシャクシギか?、ホウロクシギか?
カラダは大きく、くちばしが大きく下に曲がり、防風垣の上に夫婦でいるのを何度も見ました。
今まで6年、見たことなかったけど。営巣か?
写真が小さくてすみません。チュウシャクシギ?

写真が小さくてすみません。チュウシャクシギ?


よく歩けばきっと色んな卵を見つけられるのでしょう。
6月はボランティアが350人。草刈りが楽しみです。

2017年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
月別アーカイブ

ページトップへ