11月17日(土)の作業予告⑧ ~最終回~

2018年11月15日( カテゴリー: 現場レポート )

11月17日(土)のボランティアの日は、モニタリング調査をしながら・・・
①根踏み(歩きながら、できるだけで結構です)、②ゴミ拾い、
以上は全調査プロット共通。
それに加え、各プロットごとに個別ミッションがある場合も。細かく当日説明します。
でも、大概、一瞬で終わります。
溝切りの時にどけた「防風垣」が元に戻っていない場所があったら整えてください。
No15の道路を挟んだ向かいや、No21一帯は、溝切り時の戻しが甘かった。
No17はマツが防風垣の中に残ったままになっていた。No26は1基だけ天地逆のまま。
確認不足でした。
10月1日の台風24号でズレた防風垣も戻します。No5、14では、1mぐらいズレています。
広葉樹プロットNo20・21では、折れてしまった目印棒の交換をしていただきます。
植栽年度を示すスプレーかけ。広葉樹の調査は落葉が早いので、すでに計測済み。
モニタリングは、6班×4・5か所に分けようかと。(今のところ)
のんびりやっても、1プロット(50本)は30分で終わるでしょう。
①樹高、②根元径の計測、③野帳に記録。②はスクワットのようなもの。案外疲れます。
メジャーとノギス(計測器具)を二つ買って、2人で交代でやろうかと思っています。
去年の「写真報告」は、HPトップ「インフォメーション」の今年前半にあります。
http//www.oisca.org/kaiganrin
午後は、PC入力を3人ぐらいにお願いするつもり。
終ったら本隊と合流。
このほかにも、防潮堤沿い南半分の発泡スチロールごみ拾いや、篠竹の3m棒作りなど、
細かな作業が加わると思いますが、全部終わったら、大きく伸びた場所の測定を。
最大9m計れる道具を5本ぐらい持っていきますので、みんなで計測しようかと。
もし強い雨が降ったら・・・ムリしてやりません。
雨雲レーダーを見ながら調整。大幅変更なら、去年のように近場の現場視察か。
モニタリング写真映像の上映とか。(降らなくても時間があれば)
今年最後ですから、16時過ぎには早上がりします!
忘年会もありますから。18時~ルートイン名取近くの「竹灯り」で。

2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
月別アーカイブ

ページトップへ