3月19日、オタクの休日を満喫するはずが、天気もよくてつい・・・
岩沼との市境の将来の植栽地確認、岩沼の公共工事の見学、
うちの植栽地の実踏、広葉樹の追加調査対象決定・・・・・・
なんだかんだ、単なる奉仕精神の仕事日になってしまいました。
そうこうしている時、2羽のトビが同じマツにとまるのを見た。
(あれがトビだと、ちゃんとわかったのは家に帰って調べてからですが)
巣を見つけた。しばらく観察してみよう!
前から一度やってみたかった。迷わず防風垣の中へ。

望遠のないカメラではこの大きさに撮るのが精一杯

望遠のないカメラではこの大きさに撮るのが精一杯


オレ、たぶん1時間はここから出ないだろうなー
なんてバカなんだろうー。こういうオヤジがいると家族も同僚も大変だなー
ちゃんとタバコも持ってきた。おやつも持ってる。お茶も持った。
今日は黄色い服。新しい防風垣に溶け込んで、トビもわかんないだろうー
いや、トビはわかっていて、なんだあいつと思っているのかな?
もし誰か人が来て、防風垣の中からオヤジが出て来たらびっくりするだろうなー
ぜんぜん飽きない。寒くもない。
ハトは来ても一直線で飛んでいく。トビは時々反応する。
カラスも来る、カラスとは執拗に喧嘩する。
トビの行動範囲がどのくらいか、一面の荒野はわかりやすい。
巣に帰ってくるとどこに留まるかも理解。留まる場所は何ヵ所か決まっている。
エサはなかなか取れない、飛びながら高い所から探したり、
木の上や防風垣の上に留まって探したり、低空で探したり色々。
カラスを追うハヤブサ系も見ました。
私の居場所は、巣から30mの防風垣の中。でもなかなか巣には戻らない。
いつも巣から少し離れた、決まった場所に留まる。
せっかく最高の場所に来たのに、ドアップでの写真は撮れない。
巣です。結構大きいんですよ

巣です。結構大きいんですよ


結局2時間。やっぱりバカだと思いました。
こんなに長いこと鳥を見ていたことはありません。
やり残したことを終えた後、夕方最度巣を見に。
すると2羽が巣に。なるほど~ 行動パターンだな。
吉田流バードウォッチング確立。聞いてくれるのは三浦さんだけかなあ~
3羽

なぜ3羽で飛んでいるのかは分かりません

2017年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
月別アーカイブ

ページトップへ